娘が生まれてから11ヵ月。母と子の1日のスケジュールなどをまとめてみました。
1日のスケジュール
7~8時:起床
起きたらまずはおむつ替え。最近はめったに起床後の授乳はしなくなりました。
離乳食を3食しっかり食べているので、最近は授乳回数を減らしていきたいなと考えています。
8時半~9時:朝ごはん
ごはんは80g、朝のタンパク質はヨーグルトか豆腐が定番。私(母)も一緒に食べることが多いです。
その後は保湿&おむつ替え&お着替えの時間。
終わったら一人遊びをしてくれることが多いので、この間にママの身支度(15分ほど)をします。洗顔したり、髪を整えたり。
あとは洗濯物を回して終了。
10時~11時:朝寝
ねんねが苦手なので、いまだに昼寝はずっとおんぶです。肩と腰が痛い…。背負うと5分ほどですぐ寝ます。
この間、母はつかの間の休憩時間。
11時:起床後、授乳(1回目)
寝起きは機嫌が悪いのでおっぱいで機嫌をとります。左右5分ずつくらい飲みますが、栄養というよりご機嫌取りの意味合いが大きいような…。
その後は食器を洗ったり、掃除機をかけたりちょこっと家事。
それからスーパーや児童館、散歩にでかけます。雨が降っていなければ1時間は外出するようにしています。
13時:お昼ごはん
お出かけから帰宅後はランチタイム。
ランチも母と子は一緒です。
母のランチはかなり適当。残り物や冷凍もので済ませています。
ランチ後は食器を片付けて、歯磨きをして、洗濯物を畳みつつお遊びタイム。
絵本はあんまり聞いてないようですが💦毎日2,3冊読んでいます。
14時半:お昼寝
朝寝から3時間半後を目安にお昼寝をさせています。
お昼寝もオールおんぶ。
シンプルに重い…。床で寝てくれる子が羨ましいです。
寝てくれている間に、夕飯の準備をしたり、パソコンをしたりします。
ずっと娘を背負いっぱなしなので、疲れはするのですが、ほっと一息つける時間です。
16時:お昼寝終了&授乳(2回目)
夜の睡眠に影響がでるので、16時にはお昼寝を切り上げます。
ほぼ確実にぐずるので機嫌を直してもらうため授乳。左右5分ずつくらいです。
飲み終わったら、おむつ替え。最近は仰向けにすると怒るので、おむつ替えも一苦労です。
その後は機嫌のいいうちに大人の夕飯を仕上げ、時間があれば散歩に出かけたり(2回目)遊んだりします。
起きている時間が増えたので手持ち無沙汰になりがち。まだ歩けないので、体力の消費が難しいのが悩みどころです。
18時:夜ごはん
やっと本日最後の食事タイム。
夜ご飯が終わると一日の山をこえた気持ちです。離乳食をあげるのって本当に大変ですよね。つくるよりあげる方が難易度高いなと思うのですが、みなさんどうなんだろう。
夜ご飯は娘を寝かしてからゆっくり食べたいので別々にとることが多め。
でも寝かしつけが上手くいかず、夜ごはんにありつけない…となる場合もあって、ちょっと賭けです。
18時半:入浴
娘をひとりでお風呂に入れないといけないときは、①母→②娘の順で洗っています。
少し前までは浴室の外にバウンサーを置き、待ってもらっていましたが、今は浴室でお座りさせながらおもちゃで遊ばせています。
お風呂から上がったら保湿(2回目)して、お着替えをさせて、ようやく自分のケア。
19時半:寝る準備→20時:寝かしつけ
ここからは娘の様子を見ながら。眠そうだな〜というタイミングまで絵本を読んだり家事をしたりして過ごします。
眠そうになったら、授乳して(3回目)、寝かしつけ。未だに抱っこで寝かしつけています💦
上手くいくときは15分くらいで寝ますし、ダメなときは1時間たっても布団に置けないことも…。ごくまれに、布団の上でひとりで眠りにつくこともあります。
ネントレに興味はあるものの、泣かれるのが嫌でまだやっていません。
21時前:母、夕食
夕食はゆっくり食べたいので、寝かしつけてから食べることが多いです。
食べ終わったらようやく自由時間ヽ(=´▽`=)ノ万歳!
…とはなりません😱
だいたい寝かしつけてから1時間後くらいには泣いて起きてしまいます。
22時:寝かしつけ(2回目)&授乳(4回目)
夫が帰宅していたらここはお願いすることが多いですが、帰宅していなければ自分でやるしかないのでやります😱笑
抱っこするとすぐに入眠するのですがいかんせん置けない😱置くと起きる。
もう布団における見込みがないなと諦めがついたら、授乳します。だいたい23時くらいまで粘る。
23時半:家族3人就寝
ようやく1日もおわり。その日中には寝ます。
ですが…、日中の終わりは夜の始まり。朝まで熟睡というわけにはいきません…。
まだまだ大変!?夜間のお世話
娘は生後4ヵ月くらいに夜通し寝るようになり、6ヵ月くらいから夜泣きをするようになりました。
そして11ヵ月になりますが、正直、夜間のお世話は全然楽になっていません。1歳近くになったらもう起きないようになるのかな?なんて淡い期待でした…笑
調子がいいときは深夜2時の1回、悪いと1時間おきに起きることも。でも、以前より若干一度に寝る時間が長くなったかな?という気がします。
今のところ、そのつど授乳して寝かしつけています。
夜泣きはまだ続きそうです。
【生後11ヶ月の生活】まとめ
【完母】授乳回数・授乳時間は?
5回~7回ほど。
夜間授乳は日によりけりで、1回~2回くらい。
夜間は左右10分ずつくらい飲みますが、それ以外は5分ずつくらいです。”栄養”という意味合いはかなり薄れてきているような気がします。
低月齢のときは授乳が赤ちゃんのお世話のメインでしたが、前菜くらいな感じになりました(笑)
用事があって、昼間、夫に預けているときなどはスキップすることも。そのときは麦茶をあげています。
また、吸われているとき以外、胸が張ることはあまりないです。分泌量も減っているような気がします。
ただ、日中の授乳を2回くらいスキップするとさすがに張るので一気に卒乳は無理そうです。
お昼寝の回数と時間帯
回数としては2回、
10時~11時と、14時半~16時くらいまで寝ます。
ずっとおんぶしています💦
たしか、生後8ヵ月くらいからお昼寝が2回くらいになりました。
たまに午前中に用事があって出かけたりすると、午前中は寝ないことも。
1回へ移行する過渡期なのかもしれませんが、おんぶするとあっという間に寝るので、しばらく2回でいこうかなと思っています。
********
以上、生後11ヵ月の赤ちゃんとの生活記録でした。
また変化があれば書いてみようかなと思います☺